すみの日記

インターンのことを書くブログ

4/5 木下先生講演会

〈大事なことメモ〉

・経営の4要素…「ヒト」「モノ」「カネ」「情報」

PMBOK(Project Management Body of Knowledge)[ピンボック]…プロジェクトマネジメント知識体系ガイド。5のプロセス(①立ち上げ②計画③実行④監視・コントロール終結)と、10の知識エリア(①統合②スコープ③スケジュール④コスト⑤品質⑥資源⑦コミュニケーション⑧リスク⑨調達⑩ステークホルダー)から成る。

ステークホルダーマネジメント…顧客、協力会社をはじめ、経営者、プロジェクトメンバー、地域住民などプロジェクトをとりまく関係者と良好な関係を築き、プロジェクトを円滑に進めていくための管理。

・人月計算…1人が1ヶ月で行うことができる作業量。日本の1人月80万。中国は50万。

・成功する条件…①費用②時間③品質

・Webディレクター…Web業界においてプロジェクトを監督・指揮・管理するWebコンテンツ制作の責任者。主にプロセス管理や品質管理、メンバーのまとめ役を任されるため、スケジュール管理能力とコミュニケーション能力が求められる。

 

 

〈思ったこと〉

・プロジェクトマネジメントって、すべてに共通してる!普段のWebサイト制作では、リーダーとしてプロセスマネジメントや、スコープマネジメント、その他にも、何を最優先して取り組んでいくかなど、作業を進めていく上で自然とそういうことを考えてた。「プロジェクトマネジメントをしなきゃ!」っていう意識からのそういう取り組みや進め方、というよりかは、その目的を果たすには何をすべきかっていうのをメンバーで考えながら進めたことが、結果的にはプロジェクトマネジメントになってた。今日他のメンバーが言ってたようにこのような枠組みみたいなのがあると、それに当てはめてやっていくことで物事を進めやすくなるし、反省して次に活かしやすくなるなと思った。つまり経験ももちろん大事だけど、理論に当てはめて考え取り組んだあとの振り返りや分析を次に活かすっていうPDCAサイクルが成長に繋がるね☺すでに取り組んでいた部分と、新しく取り入れた方がいい部分に気付けたので今後活かしていきたいと思う。それと、目的を果たすところまではできるようになってきたけど、そのあとの分析が不十分だと思ったから特に重視していきたいな。私もPMBOKの表にしてみたり、レポート書いたりしてみようかな。